Xマウント用のレンズが10本(11本購入し1本は売却)になりました。これを機に備忘録も兼ねてどんな使い方をしているのか、どんなキッカケで何を考えて手にしたのがご紹介したいと思います。 レンズも安くはないですよね。実は保有 […]
カメラ
テレコンバーター 「XF1.4X TC WR」とXF70-300mmの組み合わせレビュー(雷鳥や風景撮影に)
テレコンバーター「XF1.4X TC WR」を導入しました。ほぼXF70-300mmに付けっぱなしです。 XF70-300mmとの組み合わせで使うと640mm相当の画角になります。更にX-T3との組み合わせでスポーツファ […]
NOKTON 35mm F1.2 Xマウントで撮った新緑の1ヶ月間
NOKTON 35mm F1.2 Xマウントを導入してから1ヶ月ちょっと経ちました。その間に色々と写真を撮ってみました。すべてJPEG撮って出しです。
ノスタルジックに写る単焦点レンズ「フォクトレンダー NOKTON 35mm F1.2 Xマウント」を導入したました
今すぐにには必要ないけど「日常的なシーンでの撮影だったら是非とも使いたいな」と思うレンズがありました。それは換算50mmの単焦点レンズです。 手にしたレンズはマニュアルフォーカス単焦点レンズ「Voigtlander(フォ […]
レッドバッジズームXF16-55mm F2.8 R LM WRで撮る燕岳の星景写真
昨年の2021年11月、3年ぶりに初冬の燕岳でテント泊をし稜線のナイトハイクを楽しんできました。 今回は初めて投入した赤バッジズームレンズ「XF16-55mm F2.8 R LM WR」を持ち歩きほとんどの撮影をやりまし […]