プレアデス星団(和名:すばる)…なんてカッコいい響きなんでしょうか。 実はプレアデス星団という名前はどこかで聞いたことがあるけど具体的にどの星なのかは意識したことがありませんでした。 見出しの写真をSNSに投 […]
星景撮影
嬬恋で天の川を撮影してきました(FUJIFLM X-T3)
3月の新月を狙って2020年初の天の川の撮影をしてきました。久々の天の川の撮影、楽しかったですね。 今回は先日入手したX-T3の高感度耐性の確認も含めての撮影でした。(X-T2を使いたかったけど修理中だった) 撮影地で迷 […]
FUJIFILM XF16mmF1.4 R WRで撮影した天の川はどんな風に写るのか?
FUJIFILM Xシリーズを使っている方の中には星景撮影を想定してXF16mm F1.4 R WRのレンズの購入をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 以前にAPS-C機で星景撮影をするならX-Trans C […]
3つの画角から選ぶ星景撮影用の広角レンズ。焦点距離別アプローチ法
山で星を撮影したいと考える際に迷うのが、何のレンズを使ったらいいのか?ということ。さらっと答えるとしたら、「明るい広角単焦点で絞り解放からコマ収差が少ないレンズ」になるのですが、広角レンズとは言えど画角が色々とあります。 […]
月夜の明かりで残雪の立山連峰を背景に標準ズームレンズで比較明撮影した話
星景撮影をするのに明るいレンズが必要なタイミングってそんなに多くないんじゃないのか、って思うことありませんか? 星を点像として撮影をしたい、天の川を撮影したいとなると月明かりは邪魔です。となると、人里離れた山奥、新月の夜 […]