ムアンバという料理を知ってますか?
実は私も知りませんでした。
ムアンバとは西アフリカのガボン共和国の料理で、ピーナッツとトマトが入ったシチューのような食べ物(らしい)です。
本来であれば野菜の他に肉も一緒に煮込む料理のようですが、今回はムアンバを知ったキッカケに倣ってベジタリアン版のムアンバを作ってみました。
これが美味しいんですよ。
食べ物も知らない組み合わせってまだまだありますね。
もくじ
ムアンバを知ったキッカケ
ムアンバは雲ノ平への縦走登山を行く前に雲ノ平山荘のWebサイトを見て知りました(雲ノ平の食 特集に掲載されています)。
ベジタリアン版のムアンバを提供しているということを知り、是非、食べたいなと思いました。
で、実際に行って食べたら美味しかった!
見ての通り豆類がふんだんに使われています。
ペースト状なのはバターピーナッツ。
どちらも高タンパク質ですね。
長い縦走の筋肉疲労の回復にもよく合うメニューだなって思います。
テラスで山の景色をこれを食べれるなんて素晴らしい。
という経緯があり、下山をしたら自分でも作ってみようと思ってたんですよ。
それで作ったのが今回のベジタリアン版のムアンバです。
使った材料
材料は見様見真似です。
普段から料理をしていると何となく思いつくようになるんですよね。
- 乾燥状態のガルバンゾー(ひよこ豆):300g
- 乾燥状態のとら豆:200g
- ※バターピーナッツ(落花生のペースト):100g
- 玉ねぎ中:2個
- 人参 :1本
- トマト缶:1(後に2)
- 塩:小さじ1.5(上記のバターピーナッツに塩が入ってるため)
- オリーブオイル:適当
- ローリエ(月桂樹):1枚
- ニンニク:少々
<参考情報>
バターピーナッツは作っても楽しいですが…
ちょっと手間をかけたくない時は落花生と塩のみだけで製造されたニュージランドのPic’s Peanut Butter(日本語の公式ページ)のを使ってます。
着色料、香料などの食品添加物の使用一切入ってません。
日本で購入すると価格が高め(380gで1400円くらい)ですが、スーパーで手に入るものよりもずば抜けて美味しいですよ。
あらびきクランチと滑らかなスムース版の両方が販売されていますが、我が家では好んで「あらびきクランチ」を使ってます。
歯応えがあって美味しいんです。
よくバナナと蜂蜜と合わせて食べてますね。
本当に美味しいのでオススメです。👍
手順
- 豆を水に浸す(8h)
- ニンニクを炒める
- 人参を炒める
- ローリエを投入し玉ねぎを炒める
- 豆を投入して混ぜる
- トマト缶をぶち込む
- 塩を加える
- バターピーナッツを投入し混ぜる
- 食べる時に胡椒を振って味を調整する
では、上記の順番で写真を載せますっ。
今回はひよこ豆とトラ豆を使いました。
トラ豆は何となく入れてみただけです(別になくてもOK)。
8時間程、水に浸し給水させます。
上記の豆を圧力鍋で煮ました。
普通にコトコト煮ても歯応えが残って美味しいと思いますね。
オリーブオイルでニンニクを炒めます。
続いて人参を炒めます。
雲ノ平山荘で食べたムアンバに歯応えがある人参が入っていて、「美味しいな」と思ったから自分も真似てみました。
玉ねぎとロリーリエ(月桂樹)を入れて炒めます。
玉ねぎは少し大きめに切った方が歯応えがあって美味しいかな(好みの問題ですが)。
カレーみたく玉ねぎが飴色になるまで炒めなくてもいいかな。
こんな感じでOK。
煮たひよこ豆とトラ豆を投入します。
今回は乾燥状態でトータル500gの豆を使っているのでボリュームたっぷりですよ。
適当に炒めます(というよりぐりぐり混ぜただけですが)。
あと、塩も小さじで1.5入れました。
トマト缶を1缶投入します。
缶に付着しているトマトスープは水で希釈して一緒に投入します。
蓋をしてゆっくりと圧力鍋で煮ます(あまり強く圧力がかからない程度に)。
先ほど上で紹介したPic’s Peanut Butterのバターピナッツを投入します。
今回は100g使いました。
ちょっと写真じゃ分かりにくいけど茶色いのがバターピーナッツです。
暫く放置しておくとピーナッツの脂質がいい感じに溶けてきます。
あとは混ぜればOK。
美味しいぞー!
盛り付けるとこんな感じ。
普段は玄米を食べていますがムアンバは白米のほうが合うと思います。
美味しい!
豆とピーナッツでタンパク質が摂れます。
これぞプラントベースのプロテイン料理ですね。
初挑戦なので反省点なメモ書き
トマトの風味とピーナッツの風味、それからコッテリ感のバランスが少し難しいかなと思いました。
今回作ったものは十分に美味しかったのですが、もう少し微調整が必要かなとも感じました。
とりあえず今回の具材の量で作って感じこと。
- あとでトマト缶を追加し合計で2缶使ったが1缶で十分だったかな(→残りを翌日に食べたら味に角がなくなりいい感じになってました)
- バターピーナッツは100g使ったが80g程度でも良かったと思う
- 塩分のバランスは良かった
- 玄米ではなく白米で正解(こっちのほうが合う)
- バターピナッツの代わりにカシューナッツでもイケるかも?
以上となります。
是非、挑戦してみてはいかがでしょうか
それでは。
メモ
- ガルバンゾー(ひよこ豆)はGABANの物をスーパーで購入して使いました。
- バターピナッツはPic’s Peanut Butterの物を使いました。