プレアデス星団(和名:すばる)…
なんてカッコいい響きなんでしょうか。
実はプレアデス星団という名前はどこかで聞いたことがあるけど具体的にどの星なのかは意識したことがありませんでした。
見出しの写真をSNSに投稿したところ…
プレアデス星団が写ってますね、という反応をいただき特定に至ったというわけです(教えて下さった方、ありがとうございます!!!)。
もくじ
プレアデス星団(すばる)に関するメモ
- プレアデス星団はおうし座の一部を成している星団
- おうし座は黄道十二星座の一つである(下表参照)
バイエル符号:ギリシャ文字で星につけた呼び名
α(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)、δ(デルタ)…と続く。
メシエ番号:フランスの天文学者メシエが作成した星団カタログにつけた番号
十二星座 | ラテン語名 | バイエル符号 | 主な星団 | メシエ番号 |
---|---|---|---|---|
おひつじ座(牡羊座) | Aries | α星:Hamal β星:Sheratan γ星:Mesarthim | ||
おうし座(牡牛座) | Taurus | α星:Aldebaran β星:Elnath γ星:Prima Hyadum | プレアデス星団 ヒアデス星団 | M45 番号なし |
ふたご座(双子座) | Gemini | α星:Castor β星:Pollux γ星:Alhena | ||
かに座(蟹座) | Cancer | α星:Acubens β星:Tarf γ星:Asellus Borealis | プレセペ星団 | M44 |
しし座(獅子座) | Leo | α星:Regulus β星:Denebola γ星:Algieba | ||
おとめ座(乙女座) | Virgo | α星:Spika β星:Zavijava γ星:Porrima | ||
てんびん座(天秤座) | Libra | α星:Zuben el Genubi β星:Zubeneschamali γ星:Zubenelhakrabi | ||
さそり座(蠍座) | Scorpius | α星:Antares β星:Acrab | トレミー星団 | M7 |
いて座(射手座) | Sagittarius | α星:Rukbat β1星:Arkab Prior β2星:Arkab Posterior γ2星 :Alnasl | ||
やぎ座(山羊座) | Capricornus | α星:Algedi β星:Dabih γ星:Nashira | ||
みずがめ座(水瓶座) | Aquarius | α星:Sadalmelik β星:Sadalsuud γ星:Sadachbia | ||
うお座(魚座) | Pisces | α星:Al Rescha β星:Fumalsamakah |
プレアデス星団ってどれ?
黄色の丸印で囲んだモノがプレアデス星団(すばる)ですね。
一際目立つ星の集まりなのですが今まで何なのかは知りませんでした。
実際に撮影した写真
広角単焦点レンズ(SAMYANG 12mm F2.0 NCS CS)で撮影のみなので、星団のクローズアップはありません。
ボディはFUJIFILM X-T2を使用(X-T3も持って行きましたが星景ならT2でOK)。
すべてJPEG撮って出しです。
撮影時の設定は絞りf/2、ISO3200、露光時間13秒。
または、絞りf/2.8、ISO4000、露光時間20秒です。
WBは色温度3500に設定。
フィルムシミュレーションはVelvia(ベルビア)を使用。
天の川もうっすらと。
星空って色々なアングルで撮りますよね。
失敗することも。
少しづつアングルを微調整して撮ります。
地味ですよね。
湿気はあまりなかったのですが、一応レンズにはヒーターを装着しました。
撮影はこんな感じ
こんな感じで撮ってます。
SAMYANG 12mm F2.0 NCS CSに巻いたレンズヒーターをモバイルバッテリーAnker PowerCore 13000に繋ぎ、それをストーンバッグVANGUARD SB100に置いてます。
X-T2には寒さによるバッテリー切れを回避するためにバッテリーグリップ(VPB-XT2)を装着しました(関連記事)。
シャッターはPENTAXのレリーズ CS-205を使用しました。
他社製ですがX-T2(X-T3も)でシャッターが切れますよ。
三脚はジッツオのトラベラー三脚GT1545T/雲台GH1382TQDキット「GK1545T-82TQD」を使用しました。
Befreeのカーボン三脚を使っていた頃よりも使い勝手の良さを体感しています。
特に伸縮時のネジの精細さ、堅牢製の性能に歴然とした差を感じますね。
(ゆえにアングルの微調整や撮影の準備、移動、撤収の時間が短縮されます)
GK1545T-82TQDは昨年、楽天に出店しているManfrottoのアウトレットで10万円ポッキリで購入。
プレアデス星団の撮影は望遠レンズで挑戦してみたいな
望遠系レンズでスタートレイル(星の軌跡)の撮影はやったことはあるのですが….
望遠レンズでプレアデス星団の撮影に挑戦してみたいですね。
それも追尾して点像撮影をすることです。
当然、赤道儀が必要ですよね?
個人的には可搬性を求めているのでコンパクトな赤道儀が望ましいです。
当然、機能も求めています。
で、何となくビクセンのポラリエU辺りがいいんじゃないかと思ってます。
(まだ買うとは言ってない)
メーカーHP:Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエU
- 耐荷重2.5kg
- 本体重量 575g(電池除く)
- XF16-55mmに近いサイズ感(88.5×72×110.5mm)
- Type-C USB経由でモバイルバッテリーから給電可能
- 単三電池も使用可能
- 本体の底部がアルカスイス規格である(三脚への脱着が楽ちん)
- パンニングやティルトを使ったモーションタイムラプス撮影を実現できる
(撮影時に露出中の動作を止め、露出終了後に動作させる機能を搭載)
星の追尾はもちろんですが、モーションタイムラプス撮影ができるのはいいですね。
それでは。