ジムへ行かないとワークアウトができないなんて考えてませんか? 実はちょっとした工夫でバーベルと同様の効果を得られるやり方があるんです。それは肩の筋肉を鍛えるアップライト・ロウという種目です。 ディップスや腕立て伏せやった […]
ワークアウト手法
平日の5日間たった15分でやるワークアウトのやり方
日常生活で忙しくて時間がない時ってありませんか? 時間がないことを理由にワークアウトを続ける習慣ができない人たちがいる一方で、あれこれ工夫してワークアウトを継続する習慣がある人たちもいます。私は後者です。 私は意図的にオ […]
懸垂の総セット至上主義から総負荷量(総ボリューム)に移行する私の思考回路
今まで懸垂は週1のペースで10〜15セットやるというスタイルを基本としてきました。たまにジムで高重量のラットプルダウンやワンハンドローイング、加重懸垂をやることもありますが、ほとんどが自重メインの懸垂で背中周りの筋肉と上 […]
1日10分から20分。自転車やランをせずに登山の心肺機能を強化する2つの手法
(当記事は2018年に実践していた内容で、ベースとなる部分は2020年現在も変わっていません) よく登山のために心肺機能を鍛える方法として取り入れられているのが、自転車(ロード)に乗ったりラン(走る)をすることです。しか […]
最小限の努力でレバレッジの効いた効果を得るワークアウトサイクルを見つけた
私がワークアウトをやる理由は、このブログでも書いている通り山の景色のいいところを縦走しながらテント泊をして写真を撮りたいからです。そのためには荷物をたくさん持ち歩いてもブレない体幹の筋力とそれを持続できること持久力が大事 […]