「野辺山で星景撮影。X-T2とK-3でインターバル撮影をした比較明合成を比べてみた」からの続きです。 星景撮影をするにはまとまった時間を確保する必要があります。 今回、実際にインターバル撮影をした時間は1時間ほどです。K […]
野辺山で星景撮影。FUJIFILM X-T2とPENTAX K-3でインターバル撮影をし比較明合成を比べてみた
当記事は2017年の年始に野辺山の「やまなしの木」で星のインターバル撮影をしてきた時のお話です。 使用カメラは FUJIFILM X-T2 PENTAX K-3 の2台体制です。 今回のテーマは「やまなしの木」と南方向の […]
山旅 Vol.1 秋漂う裏銀座の大縦走
2017年9月。 初秋の雰囲気漂う空の下、長野県の高瀬ダムから岐阜県の新穂高に抜ける裏銀座コースを歩いた。 これは全行程を一眼レフ機でマニュアル撮影に挑んだ大縦走の記録の話である。 ペンタックスK-3の不具合(Av:絞り […]
ワイドグリップの懸垂が本当に役立つ場面とは?
今ほど体が出来ていなかった20代の頃、都内のゴールドジムへ行っていた時期がありました。ゴールドジムと言ったら、一般人とは一線を画した筋肉の持ち主ばかりいる一流のジムというイメージを持っていましたが本当にその通りでした。も […]
カメラの防塵防滴機能は永続できないのだ、ということを知った日の話
ペンタックスK-30を分解してみました。(また組み立てましたよ) ※写真は下の記事にたっぷり載せています。 分解をした目的は防塵防滴用のシールド素材がどうなっているのかを知るためです。おそらく他社製のカメラも似たような作 […]