現像とは言うけど、一体、どんな現像がいいのだろうか?と悩んでいませんか? 現像にまつわる本や記事が数多く出ていますが「結局何がええねん?」と感じる人もいらっしゃるのではないでしょうか。私もその一人です。 現像って自分が好 […]
現像・写真編集・Tips
登山とは事情が異なる熊野古道トレッキングのレンズ選び
中辺路と伊勢路を歩いてみて感じたこと、それは登山とは違うアプローチでレンズの選択をする必要があるということです。 日本人なら一度は歩いてみたい熊野古道①。古人の道を辿る旅(中辺路〜熊野本宮大社) 日本人なら一度は歩いてみ […]
近接撮影ができるのは正義。4本の非マクロレンズで接写テストをやってみた
アウトドアフィールドで接写撮影ができるのは正義です。接写ができるだけで表現の幅がググーッと広がります。 そこで、手持ちのレンズ4本(下記参照)で近接撮影のテストをやりました。 ・換算24mm/XF16mm(最短撮影距離1 […]
あなたと相性のいい登山撮影用レンズは何?最適なレンズを知るための4ステップ
この記事にたどり着いたあなたは、山で撮影していてレンズにちょっとだけ不満を感じているのではないでしょうか。 山では標準ズームレンズがいいよ、というのは事実ですが個人の趣向によっても必要なレンズって様々なんですよねー。 個 […]
時代はクラウドへ。フォトプランをやめ「Lightroom CC」プランへ移行した話
(※2018年12月にクラウドベースのLightroom CCへ移行した話です) これまでパソコンのローカル環境で写真の管理や現像を行う「Lightroom Classic CC」の利用をしてきてましたが、クラウドベース […]